kissa*almanakka | 猫の癲癇と薬

kissa*almanakka

<< わたしのもってるもの | main | 猫の癲癇・生活編 >>
猫の癲癇と薬
 今日は、薬のタイミングについて
書こうと思います。
 
投薬の時間は発作が完全に治まるまでは
必ず決まった時間に与えます。

血中濃度を平均して保つためです。

できれば一日三回。
無理なら一日二回。

わたしは一日二回投薬しています。

途中、仕事の都合で4時間ずらした時に
一度、発作が起きました。

それ以来、誤差は一時間以内に抑えていました。

最近は少々のズレは大丈夫になりました。

一番こわいのは、独断で投薬をやめること。

知人のわんちゃんが癲癇です。
彼女は健康の為に薬を中断して
ハーブで治療中です。
時々、軽発作はあるそうですが大丈夫だと・・・

ある猫専門の獣医さん
「フェノバルの恐ろしさ」を示唆した上で
「ねこによっては、投薬を止めても
 死ぬまで発作が起きない子もいる。
 一度止めてみて、もし起きたらセルシンで」
といわれました。

以上、二点を鵜呑みにして
一昨年の夏、投薬を止めました。
結果、大晦日の日に大発作に見舞われ
セルシンを勧めてくださった獣医さんに
かかりました。

発作は治まるどころか生死の境を彷徨い
いくつかの病院を経て
結局、もとの獣医さんでICUに入りました。

ファースト、セカンド、サード・オピニオンは
すべて「ファーストチョイスはフェノバル」
ただし、フェノバルの勝手な中止は
大発作を招く、というものでした。

実感しました。

いま、ほかの薬を飲ませている方も
どうか素人判断で中止はしないでください。

少しずつ減らしていって最低量で
発作を抑えることがベストだと思うのです。

獣医さんとよく相談して
ベスト量を決めていってください。

次回は生活編を・・・m(__)m

寝ても寝てもねむいにゃあbyりん
| kukka | 猫のてんかん | 09:44 | comments(4) | - |
こんにちは(^^)

お薬のタイミング、回数を減らす事へのリスクを再認識しました。

ななちゃん、大変だったんですね(T_T)
元気になって本当によかった。。。

生活編楽しみにしています!!

りんちゃん、かわいい〜♪猫さんが寝ている姿はなんだかほっとしますね(^^)
| sinocco | 2006/06/06 3:46 PM |
kukkaさん、お久しぶりです。
私がお伺いするブログの方でも同じく癲癇があり
フェバノールを飲ませてた方がいます。
ただ今はリンパ腫もあり、もっと大変な事になっていて
祈ることしかできないのですが。
色々勉強になりました。ありがとうございます。
| Ganbaruneko | 2006/06/07 2:36 PM |
☆sinoccoさん☆
こんばんは。
やさしいお言葉ありがとうございます。
ななが元気になってくれなかったら
わたしはひきこもりになってました。
自責の念にかられて。

あの苦しみは、もう誰にも味わってほしくないんです・・・
絶対に。

ちょびちょびの更新ですみませんm(__)m
明日は、生活変を・・・

ななも、埋めますよ。
気に入らない食事。
食べたくない食事。
kykyの食べ残しまでね・・・(ToT)
| kukka | 2006/06/07 11:29 PM |
☆Gambarunekoさん☆
ご無沙汰しています。
その後、いかがお過ごしですか?

お友達のねこさん、大変ですね。
猫の真性癲癇はあまり症例が
ないらしいのです。
CTで調べても治療どころか
原因の特定に至らないこともあるとか・・・
わたしの経験が少しでもどなたかの
役に立てばとは思うのですが・・・

どうか、そのねこさんと飼い主さんの
辛さが少しでも軽減されますように。
わたしも祈ってます。
| kukka | 2006/06/08 1:57 AM |









 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>



 初島の猫の里親さん募集バナー2.jpg


 ←click here



このページの先頭へ