コメント 
kukkaさん、こんにちは。 
大変な週末やったみたいやね? 
まあ人生色々ちゅうこっちゃね。 
おかんにもおかんの人生があるんやろしね? 
でも実のおかんより気楽な姑さんなんて 
羨ましいかぎりやで!ファイトファイト!
 
| キミドリ | 2006/03/28 1:16 PM |
 
☆キミドリさん☆ 
はじめまして、ですよね? 
ようこそお越しくださいました。 
そうなんですよ!まさに人生いろいろです・・・ 
なんかもう母には怒りを通り越して 
笑っちゃってます・・・ヾ(* ̄▽ ̄)ノノ 
力なくですけどね・・・・(笑 
 
 
| kukka | 2006/03/29 12:21 PM |
 
kukkaさん、大変な思いしちゃったね。 
寂しくなってしまいましたね。 
 
おばーさま、おいくつだったのかな? 
人生、楽しめたかしらね。 
きっと天国からでも、kukkaさんの事は守り続けてくださるんじゃないかな? 
 
なんだか私もひーばーちゃんに会いたくなりました。 
明日納骨堂に行こう〜。(笑) 
旦那さんのおばーちゃんなんだけど、私の大好きな人でした。
 
| みやママ | 2006/03/29 8:19 PM |
 
実の親だからこそ、自分が尊敬したいと思うところが欲しい・・・・と私も実の親に思ってしまいます。 
親は息子より娘にいろいろ言うことが許されると思ってるみたいですが、私は苦手。 
言う言葉を選んでくれる姑さんの方が一緒にいて気が楽 
なんですよね。 
なんだか、うちの母娘の会話そのままだなっておもっちゃいました。 
 
そうそう、新聞紙トイレに新聞紙、大量に必要なのかしら? 
新聞の販売店に聞いてみたらどうでしょう? 
知っている方がやっぱり新聞トイレ使ってて、いろいろ苦労して集めてたけど販売店できいたら定期的に大量に譲ってもらえるようになったって聞いたことがあったので・・・・。
 
|  お局様 | 2006/03/29 8:52 PM |
  
☆みやママさん☆ 
なんか、勝手な言い分だけど 
会えなくても元気で生きてくれてたら満足だったのよね。 
きっとむこうは会いたかったろうなって思うと 
わたしもババ不幸者なんだよねえ。 
それにしても我が母はキョーレツで・・・(笑 
みやママさん家って納骨堂があるのよね。 
いつもロミオとジュリエットみたいで 
かっこいいなあって羨ましく思ってるの。 
いつでも会えるしね。 
お墓、東京だから遠いなあ 
 
★お局様★ 
なんか母親って娘をサンドバッグだと思ってないか?って 
発言するので結構ぐさぐさくるんですよね。。。。 
我が家の場合は。 
母を見ていて思うのは 
『料理上手で裁縫上手でなんでも完璧にやるからって 
 いい母とは限らない』ってコト(爆 
だからといってグ〜タ〜ラなわたしもkykyから見れば 
とんでもないんでしょうけど・・・(汗 
とりあえず、彼女が姑でなく実母でヨカッタ(爆 
 
 
新聞トイレのアドバイス、ありがとうございます。 
早速、その方にお知らせしてみますね。 
十数匹のにゃんずと暮らされていて 
他にも保護にゃんがいる方なので 
新聞集めは大変みたいですから! 
 
 
| kukka | 2006/03/30 12:52 AM |
 
コメントする 
 
  |